勝てるか?四間飛車vs斜め棒銀王道編の終盤

スポンサーリンク

果たして、四間飛車は斜め棒銀相手に本当に勝つことが出来るのか?本エントリーでは、初心者なりに、定跡の結果図から実際に指してみました。

目指せ!打倒急戦・斜め棒銀王道編というエントリーに対するサブエントリーの、第三回目にして最後のエントリーになります。

よろしくお願いいたします。

はじめに

例によって例のごとく、お相手は将皇という将棋ソフトに勤めていただきますが、

今回からLevel3にアップさせました

オンライン将棋ではなかなか昇級しませんが、多少は棋力が上がってきたのかなと思う日々です。

飛車を取り戻す

【第1図は定跡の結果図まで】
http://shogipic.jp/v/Djb.png

ここまでの手順については、前回のエントリーをご参照ください。ここからどのように指せば勝てるのでしょうか?

【第2図は△6五歩まで】
△6五歩
http://shogipic.jp/v/HGQ.png

案の定、角頭を攻めてきました。桂馬を呼び込んだため、▲同馬とは戻れません。色々試行錯誤してみましたが、

逃げちゃダメだ

ということが分かってきました。

【第3図は▲7四歩まで】
▲3三角成△同桂▲7四歩
http://shogipic.jp/v/HGR.png

初心者が愛して止まない飛車と交換した虎の子の角も、1枚無くなってしまいました。一応、大駒1枚と金駒2枚なら、金駒2枚の方が駒得・・・な、はずです。桂馬が取れることもほぼ確実ですし。

【第4図は△5三歩まで】
△5三歩
http://shogipic.jp/v/HGe.png

今度は馬をいじめてきました。これも色々試してみましたが、

やっぱり逃げちゃダメ

みたいです。

【第5図は▲6三歩成まで】
▲6三馬△同金▲同歩成
http://shogipic.jp/v/HGf.png

大駒1枚と金駒1枚+と金なので、多分イーブンな駒交換・・・なんでしょう・・・大駒総取られですが。

【第6図は▲5七金まで】
△7五角▲5七金
http://shogipic.jp/v/HGg.png

さっそく渡した角を使って痛いところついてきました。3九の地点がむき出しだと痛い目にあいそうなので、金で塞いどきます。

【第7図は▲4八銀まで】
△4五桂▲4八銀
http://shogipic.jp/v/HGh.png

この桂馬も痛いですね・・・金を逃せばまた3九の地点がむき出しになりますし。仕方がないので金は諦めました。

【第8図は△9八龍まで】
△5七桂成▲同銀△9八龍
http://shogipic.jp/v/HGi.png

この龍の動きの意図はいまいち分かりませんが、とりあえず手番が回ってきたので、攻勢に出てみたいと思います。

【第9図は▲4六桂まで】
▲7三歩成△3五角▲4六桂
http://shogipic.jp/v/HGj.png

で、攻勢に出てみたのも束の間、またもや渡した角を打ち込んできました。5七の地点をクロスファイアされるのもやばそうなので、桂馬で塞いでみます。

【第10図は▲6ニ銀まで】
△5四歩▲7ニと金△5一飛▲6ニ銀
http://shogipic.jp/v/HH5.png

この△5四歩の意図はなんでしょう・・・飛車の逃げ道を作りつつ、角を防御に回す道でも作るつもりでしょうか。ともかく、いよいよ飛車の奪還が見えてきました。

【第11図は▲5一銀成まで】
△9七角成▲5一銀成
http://shogipic.jp/v/HGl.png

やっぱりさっきの△5四歩は角を戻す道を作るためだったみたいです。思えばその前の▲9八龍も、角を一旦馬にしてから、玉の近くに呼び戻して守りに使う作戦だったのでしょうか。

何はともあれ、飛車を取り戻すことには成功しました。

寄せて詰める

【第12図は△4一金まで】
△5一同金▲6ニと金△4一金
http://shogipic.jp/v/HGm.png

と金を一枚減らされるのも地味に辛い気はしますが、将棋ソフトって妙に金は大事にするような気がします。・・・まぁさすがにと金と金の交換は割にあわないですが。幸か不幸か下の方のいい位置に桂馬もいますし、馬に気をつければなんとか寄るような気がしてきました。

【第13図は△3一金まで】
▲5ニと金△3一金▲5一と金
http://shogipic.jp/v/HGn.png

二枚金ならぬ二枚と金でにじりにじりと寄せてみます。

【第14図は▲3四桂まで】
△2一玉▲4一と金△3ニ金▲3四桂
http://shogipic.jp/v/HGo.png

しつこく金が逃げるので、桂馬も包囲網に参加させてみました。

【第15図は△3一馬まで】
△6九銀▲3一金△3一馬
http://shogipic.jp/v/HGp.png

△6九銀は、ようやく逃げ切れないと覚悟を決めた手でしょうかね・・・放置して▲3一金と攻めたら、案の定馬を戻してきました。

【第16図は▲4ニと金まで】
▲3一同と金△3一同金▲4ニと金
http://shogipic.jp/v/HGq.png

金駒がだいぶ無くなってきました。

【第17図は△5八銀成まで】
△5八銀成
http://shogipic.jp/v/HGr.png

これは事実上の投了でしょうか。将棋ソフトは途中妙に逃げ回る割に、最後妙に投げやりな攻撃に転じることがあるような気がします。

【結果図は▲2ニ飛まで】
▲3一と金△同玉▲4ニ金△2一玉▲2ニ飛
http://shogipic.jp/v/HGs.png

無事、詰めることが出来ました。

おわりに

いかがだったでしょうか。結果図だけ見ると危なげなく勝ってるように見えなくもないですが、結構危なかったような気がします。例えば、第六図のところ、△7五角じゃなく△4八角とか。▲同金するしかなさそうですが、そうなると一段龍の横利きが通って大変なことになりそうです。

しかし最近思うに、実はそもそも斜め棒銀自体封じることが出来るんじゃないかという気もしてきました。例えば、

特に4一金型四間飛車は本サイトではまだ扱ったことがないので、近いうちに試してみたいと思います。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

目次に戻る場合は、こちら

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村