100回記念!後手四間飛車vs右四間飛車急戦の脅威・終局編

スポンサーリンク

個人的にとっても苦手なvs右四間飛車を扱った記念企画も、いよいよ終局です。多少なりともお役に立てそうでしたでしょうか??本企画が、同じように右四間飛車に苦戦している方の、何かしらの一助にでもなりましたら幸いでございます。

はじめに

本エントリーは、100回記念!後手四間飛車vs右四間飛車急戦の脅威というエントリーに対するサブエントリーの、第四回目になります。

前回のエントリーでは、右四間飛車の攻めを受け切ってからお互い駒を打ち合い、以下のような結果図にたどり着きました。

【第1図は前回の結果図】
http://shogipic.jp/v/IkW.png

へなちょこな終盤力で参考になるかは不明ですが、今回のエントリーでは一応、ここから詰め切るまでをご紹介させていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

金を剥がす

【第2図】
第1図からの指し手:▲5二銀
http://shogipic.jp/v/IrP.png

▲5八香とかも面白そうですが、とりあえずもっと直接的に金に働きかける▲5二銀を打ってみました。

【第3図】
第2図からの指し手:△4二金打▲4一銀不成
http://shogipic.jp/v/IrR.png

例によって例のごとく右四間飛車側には将棋ソフトの1手分機能を使って最善手を打たせていますが、一応この△4二金打がそうみたいです。なのでとりあえず▲4一銀不成で金銀交換しときます。「金なし将棋に受けてなし」といいますしね。

【第4図】
第3図からの指し手:▲5二金△同金▲同と金
http://shogipic.jp/v/IrS.png

・・・と言ってるそばから金と金の等価交換になるのはちょっと癪ではありますが、とりあえず玉の周りの金を剥がせたのでよしとします。・・・なんか回りくどいことしたような?

【第5図】
第4図からの指し手:△8三馬▲4一飛成
http://shogipic.jp/v/IrT.png

馬で飛車いじめをしてきたので、これ幸いに玉に寄りました。

攻めから攻め合いへ?

【第6図】
第5図からの指し手:△2二玉
http://shogipic.jp/v/IrU.png

なんとなく△3三玉と逃げたくなるような局面ですが、一応△2二玉が、最善手みたいです。△3三玉だと、4筋の出口を香なり桂で塞いだ上で▲3一龍と一間龍に行けば結構辛そうなので、△2二玉が妥当といえば、妥当かもしれません。

【第7図】
第6図からの指し手:▲4二と金△3二金
http://shogipic.jp/v/IrV.png

▲4二と金に△同銀と取ってくれれば▲同龍で「一間龍」になるのですが、最善手を打たせ続けているのでそうは行かせてくれません。

【第8図】
第7図からの指し手:▲3二同と金△同銀▲4二龍
http://shogipic.jp/v/IrX.png

とりあえず金をいただいて一間龍にしてみました。・・・ここからしばし、グダグダが続きます。

【第9図】
第8図からの指し手:△3三銀打▲5三龍
http://shogipic.jp/v/IrZ.png

銀か角があれば3一に打ちたいところですが、無かったので、龍を逃しつつ馬に当ててみました。

【第10図】
第9図からの指し手:△7ニ馬▲4二金
http://shogipic.jp/v/Ira.png

馬を逃がす一手に対し、今度は銀を狙いに行きます。

【第11図】
第10図からの指し手:△4一銀▲3二金△同銀▲4二銀△4五角
http://shogipic.jp/v/Ire.png

さらに銀を打ってきたので、銀の打ち合いになりました。最後の△4五角は現時点では意図が見えにくいかもしれませんが、攻めの手です。4六の地点に桂を打たれると、7ニにいる馬と連携し、怒涛の勢いで詰まされます。だんだんのんびり出来なくなってきました。

玉を素っ裸に

【第12図】
第11図からの指し手:▲3三銀成△同銀▲2五桂
http://shogipic.jp/v/Irf.png

前述の通り、桂を渡すとちょっと危ないのですが、のんびりもしてられません。玉の出口を塞ぎつつ、銀に当たりをつけます。

【第13図】
第12図からの指し手:△3二金▲3三桂成△同玉
http://shogipic.jp/v/Irg.png

銀を逃すと▲4ニ龍とかから寄りそうなので、駒を足して受けてきました。最後△同金か△同桂かと思っていましたが、桂が動くとそれはそれで指しやすそうです。

【第14図】
第13図からの指し手:▲4四金△2二玉▲4二金△4四歩▲3二金△同玉
http://shogipic.jp/v/Irj.png

だいぶ長くなってきた上にまだまだ先があるので、少し巻いていこうと思います。手が飛んで分かりづらく、大変すみません。ようやく玉の周りが素っ裸になりました。・・・途中なんか駒損したような気が?

詰め切る

【第15図】
第14図からの指し手:▲4三銀△2二玉▲4二龍△1三玉▲3六香
http://shogipic.jp/v/Irk.png

銀と龍で玉を追い詰めます。最後の▲3六香は一見意味がわかりづらいかもしれませんが、私としては「攻防手」のつもりです。桂を渡してしまったので△4六桂と打たれると非常に危険なのですが、ここに香を打っとけば、角が突っ込んでこれません。加えて、3五の地点から玉が脱出するのも、防いでいます。

・・・初見でこの手が思いつけばだいぶ上級に近づくと思うのですが、残念ながら、何度か1手分析を繰り返して、ようやく思いついた手です。

【第16図】
第15図からの指し手:△3三銀▲3一龍△2二金
http://shogipic.jp/v/Irl.png

龍に当たりをつけつつ、▲3二銀打を防いできました。ここへきて、2一の桂がとっても邪魔です。あのときの△同玉はきっと、こういうことですね。

【第17図】
第16図からの指し手:▲3二銀打△4六桂
http://shogipic.jp/v/Irm.png

というわけで、邪魔な桂をどかしに行きましたが、右四間飛車側も虎の子の△4六桂を打ってきました。・・・せっかく素っ裸にした玉の周辺がまたごちゃごちゃに・・・

【第18図】
第17図からの指し手:▲2一銀成△2四歩
http://shogipic.jp/v/Iro.png

なんか逃げ道を塞いでいるだけのような気もしますが・・・一応これが最善手みたいです。△2一同金▲同龍からでも寄るとは思うので、ここまでくれば同じかもしれませんが。

【第19図】
第18図からの指し手:▲2二成銀△3八桂成▲同金△2二銀▲同龍△同玉
http://shogipic.jp/v/Irp.png

再び玉が素っ裸になりました。そして再び巻きで手を飛ばしまして、大変すみません。こっそり途中で龍切りしてますが、ようやく次が決め手です

【第20図】
第19図からの指し手:▲2三金
http://shogipic.jp/v/Irr.png

ズバリ、▲2三金です。一見、金のタダ捨てに見えるかもしれませんが、これこそ玉を危険地帯に誘導する一手です。多分。

【結果図】
第20図からの指し手:△2三同玉▲3二銀△3三玉▲2三金
http://shogipic.jp/v/Irs.png

玉をどう動かしても、金と銀の連携で詰みます。

おわりに

いかがだったでしょうか。お互いほぼ最善手を指している都合上、なかなか決着がつかないグダグダ感はありましたが、なんとか寄せ切ることが出来ました。vs右四間飛車において、飛車を素抜きされてもこんな感じで終盤逆転出来ると、「おおらかな気持ちで指せる」一助にでもなれば幸いでございます。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

目次に戻る場合は、こちら

参考書籍一覧

杉本流四間飛車の定跡 将棋必勝シリーズ

杉本流四間飛車の定跡 将棋必勝シリーズ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村