序盤は飛車より角?またまた、ご冗談を(仮)・中盤編

スポンサーリンク

将棋には「序盤は飛車より角」という格言がありますが、あなたもそう思いますか?もしかしたら、序盤〜中盤の入り口あたりで早々に飛車角交換されて超ガッカリ、なんて感じたりしませんでしょうか。

本エントリーでは、珍しく私の実戦で「序盤は飛車より角」が上手くいったので、参考までにご紹介させていただきたいと思います。前回に引き続き、今回は「中盤編」になります。

敵陣突破まで

【第1図は前回の結果図】
http://shogipic.jp/v/IDw.png

ここまでの指し手については、前回のエントリーをご確認ください。

【第2図】
第1図からの指し手:△7九飛▲6七金△8九飛成
http://shogipic.jp/v/IIT.png

お相手の方は早速飛車を打ち下ろして来たので、金で銀に紐をつけました。現状駒損ですが、6筋・7筋の位をがっちりガードしつつ角で△9九龍を牽制しているので、悪くありません。

【第3図】
第2図からの指し手:▲5六角△4四歩▲6四歩
http://shogipic.jp/v/IIU.png

この筋違い角〜▲6四歩が、狙いです。

5六に打った角の角頭は、元々いた角が守っているので、△5五歩は効きません。△6四同歩すれば▲8三角成が厳しいですし、飛車を8ニに戻せば▲6三歩成が厳しです。

珍しく二個狙いがあって受けづらい手を指すことが出来ました。さすが、「序盤は飛車より角」です*1

【第4図】
第3図からの指し手:△6四同歩▲8三角成
http://shogipic.jp/v/IIV.png

お相手の方は△6四同歩を選択されたので、馬を作ることが出来ました。

【第5図】
第4図からの指し手:△5ニ飛▲6一馬
http://shogipic.jp/v/IIW.png

てっきり△6ニ飛だと思っていたのですが、お相手の方ちょっとウッカリされたのかもしれません。とりあえず金得することが出来ました。

斬り合いと囲いの崩壊

【第6図】
第5図からの指し手:△4五桂▲6三金△5五桂
http://shogipic.jp/v/IIX.png

お相手の方、飛車を逃がすかと思いましたが構わず攻めて来ました。▲5ニ馬と行くと指し切りになってしまいそうなので▲6三金と駒を足してみましたが、お構いなく桂の連打です。でも、

角を2枚抑えていると角・桂の美濃囲い崩しを喰らわない

のは安心ですね。正直、ちょいちょいこの筋で必死・飛車取りを喰らいます。実は初心者にとって、美濃囲いの固さを活かすのって結構難しくないですか?

【参考図は必死龍取り*2
http://shogipic.jp/v/IIb.png

【第7図】
第6図からの指し手:▲7六金△4七桂成▲5ニ金
http://shogipic.jp/v/IIY.png

金を取られるとやばそうなのでこちらは一応逃しましたが、△4七桂成に▲同銀とすると△4九龍と寄って来つつ金を取られて死にそうなので、ここは「手抜き」です。

【第8図】
第7図からの指し手:△5七桂成▲4一金△3八成桂
http://shogipic.jp/v/IIZ.png

お互い斬り合いになりました。

【結果図】
第8図からの指し手:▲3八金△4一玉
http://shogipic.jp/v/IIa.png

さすがに王手がかかると手を戻さないわけにはいきません。お互い手を戻して結果図、手番は私が握っています。5七の成桂を払うべきか?それとも一気に攻めるべきか?続きは次回をお楽しみに!

終わりに

いかがだったでしょうか。なんとなくお相手のウッカリに助けられた面もあるような気もするものの、初級者の思うほど、飛車角交換も悪いものではないという印象でも持っていただければ、幸いでございます。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

続きは、こちら

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

*1:え、違う?

*2:ほぼ万全の美濃囲いでも、ここから頓死します。初級者にとって、これがあるから美濃囲いはあまり固く感じられない・・・なんてことは、ありませんか?